トピックス -
えとカルタ巳年 ~京都聖母学院小学校 令和7年1月の展示報告
恒例になった干支かるた今年は「巳年」なので、「へ」「び」ではなく「み」でカルタを募集しました。
どのクラスも「みかん」はすぐに出てくるのですが、そのあとが「みみず」ぐらいで続かない!
これは想定内。「「み・・・」となった時は国語辞典、百科事典を使ってみましょう。」とポプラディアの「み」のページを開いて「ミイラ」「湖」「三重県」「三日月」・・・と子どもたちにわかりそうな単語を読み上げていくと「あ~あ~」という声が。探せばいろいろあるじゃないですか!
まだ始めたばかりであまり札はでてきていませんが、これからどんな「お~!」と思う札がでてくるか楽しみです。
今のところスゴイ!は「みにくいあひるこ」です、さっとお話のタイトルがでてくるところがいいですね。
展示台に「へび」の本を集めようと思ったのですが・・・・。「へび」の本があまりない!ということで、へび、ワニなど爬虫類の本を集めた「爬虫類展」をしました。ちょっと本は少な目ですが、爬虫類の写真集やワニ、カメがでてくるお話を集めました。
読書の授業での読み聞かせは『へびのニョロリンさん』です。