「こどもが変わる 学校が変わる 図書館づくり」へようこそ このホームページでは図書館づくりの情報や平湯モデル図書館の事例を紹介しています 【図書館づくりポータルサイト】【平湯モデルオフィシャルサイト】 ※平湯モデル図書館家具のBIMデータをご用意しています
2025年02月15日
2月の図書館は「バレンタイン企画」と「和歌を訳そう」です ~ノートルダム清心 中・高等学校【外部リンク】
2025年02月11日
バレンタイン仕様のディスプレイ ~京都聖母学院中学校・高等学校【外部リンク:インスタグラム】
2024年02月12日
今週半ばにはもうバレンタインデー ~京都聖母学院中学校・高等学校【外部リンク:フェイスブック】
2023年02月14日
「ヒロシマ平和の旅」や「Happy Valentine’s Day!」などの展示を行っています ~恵泉女学園 中学・高等学校【外部リンク】
2023年02月13日
BOOKセラピー~あなたのお悩み、本で解決します~ ~京都聖母学院小学校 令和5年2月の展示報告
2月の図書館「バレンタインや先生のイラストなど」 ~ノートルダム清心 中・高等学校【外部リンク】
2023年02月12日
来週火曜日はバレンタインデー! ~京都聖母学院中学校・高等学校【外部リンク:フェイスブック】
2022年02月06日
バレンタインデー、図書館も愛のあふれるディスプレイに変身しました ~京都聖母学院中学校・高等学校【外部リンク:フェイスブック】
一覧を見る
エントリー一覧へ >
トピックス
いぬの本 ~京都聖母学院小学校 令和7年3月の展示報告
2月22日はネコの日 ~京都聖母学院小学校 令和7年2月の展示報告
「ヨシタケシンスケ展かもしれない」を観てきました 【再掲載】