「こどもが変わる 学校が変わる 図書館づくり」へようこそ このホームページでは図書館づくりの情報や平湯モデル図書館の事例を紹介しています 【図書館づくりポータルサイト】【平湯モデルオフィシャルサイト】 ※平湯モデル図書館家具のBIMデータをご用意しています
レポート
子どもたちの未来を育てる、知の交流拠点。 ~阿波市立土成図書館~ Part 3
子どもたちの未来を育てる、知の交流拠点。 ~阿波市立土成図書館~ Part 2
子どもたちの未来を育てる、知の交流拠点。 ~阿波市立土成図書館~ Part 1
天井には雪の結晶を飾り、展示台にはクリスマスの本をあつめました ~京都聖母学院小学校 令和2年12月の展示報告
事例紹介:牛久市立ひたち野うしく中学校
先生におすすめの本をPOP で紹介してもらいました ~京都聖母学院小学校 令和2年11月の展示報告
ハロウィーン ~京都聖母学院小学校 令和2年10月の展示報告
秋の図書館 〈後編〉 ~ノートルダム清心 中・高等学校
秋の図書館 〈前編〉 ~ノートルダム清心 中・高等学校
配架計画で学校図書館を活性化する取り組み「ほん+こども+みらいプロジェクト Haika」が2020年度グッドデザイン賞を受賞【外部リンク】
エントリー一覧へ >
トピックス
いぬの本 ~京都聖母学院小学校 令和7年3月の展示報告
「ヨシタケシンスケ展かもしれない」を観てきました 【再掲載】